ごあいさつ

「むろい皮ふ科・アレルギー科」の室井栄治です。当院のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。「むろい皮ふ科・アレルギー科」は2015年(平成27年)10月8日、宮崎市大字小松に開院いたしました。一般皮膚科、皮膚アレルギーの診療を行っています。
 おもに2つの大学病院での経験を活かして地域の皆様の役に立つクリニックを目指して、医療に従事しています。皮膚についてのお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

院長来歴

室井 栄治 (むろい えいじ)

  • 医学博士
  • 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
  • 日本アレルギー学会認定アレルギー専門医(皮膚科)
1975年 誕生
1982年みくにひじり幼稚園卒園
1988年大阪市立北中島小学校卒業
1991年長崎市立小島中学校卒業
1994年長崎県立長崎南高等学校 卒業
長崎大学医学部医学科 入学
2000年長崎大学医学部医学科 卒業
長崎大学医学部附属病院 皮膚科 研修医
2001年長崎市立長崎市民病院 研修医(皮膚科、内科、外科)
2002年長崎大学医学部附属病院 皮膚科 医員
2003年長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 入学
2007年長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 卒業(医学博士)
医療法人栄和会泉川病院 皮膚科 医長
2008年長崎大学病院 皮膚科 助教 病棟医長
2010年宮崎大学医学部附属病院 皮膚科 医員
2011年宮崎大学医学部附属病院 皮膚科 助教 外来医長
2015年 むろい皮ふ科・アレルギー科 開設
宮崎大学医学部医学臨床准教授
2018年宮崎大学医学部医学臨床教授

医療情報取得加算について

当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。国が定めた診療報酬算定要件に従い、下表のとおり診療報酬点数を算定します。

初診時 1点

再診時(3月に1回) 1点

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご理解とご協力をお願いします。

医療DX推進ついて以下の取り組みを行っています。

・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。
・電子処方箋を発行する体制を導入予定です。

・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を導入予定です

・マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声かけ、ポスター掲示を行っています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。